忍者ブログ
  • 2024.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/23 12:32 】 |
●おすすめの本「海辺のカフカ」村上 春樹
15歳の誕生日、少年は夜行バスに乗り、家を出た。

一方、猫探しの老人・ナカタさんも、なにかに引き寄せられるように西へと向かう。

暴力と喪失の影の谷を抜け、世界と世界が結びあわされるはずの場所を求めて。


「君はこれから世界でいちばんタフな15歳の少年になる」―15歳の誕生日がやってきたとき、僕は家を出て遠くの知らない街に行き、小さな図書館の片隅で暮らすようになった。

家を出るときに父の書斎から持ちだしたのは、現金だけじゃない。
古いライター、折り畳み式のナイフ、ポケット・ライト、濃いスカイブルーのレヴォのサングラス。
小さいころの姉と僕が二人並んでうつった写真…。


読者のイメージ(創造力)を重視し、謎は謎のままあえて具体化してない点が良さかと思います。

佐伯さんは、15歳の佐伯さんなのか50歳の佐伯さんなのか、田村カフカが愛したのはどちらなのか。
またその佐伯さんを女性として愛したのか、失った母を求めたのか。
また、佐伯さんはカフカに対し過去に失った恋人を求めたのか、それとも子供への愛なのか。

過去と現在の時の狭間で動く心に永遠というテーマを感じました。

また、ナカタさんという人間が入り口を開けてまた締めるというトリガーとして登場していますが、不思議な存在感を発揮し、作品全体の雰囲気を穏やかで神秘性のあるものにしているところも魅力かと思います。




ねじまき鳥クロニクルを越えて、村上作品の最高峰だと思います。

切実さは遠のき、円熟と知性とユーモアと、魂の救済があります。

なんだかんだ言ってもやっぱり、結局のところ「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」が一番だよな~と思っていたけど、1Q84後に再読し、改めてその力に圧倒されました。

何を読んでいたのか、と自分であきれました。

これからの人生で何度も読み返し、そしてその都度、それまで気づかなかったその力を実感することになると思います。本当にすごい本だと思います。


少年時代、その時期にしかない一瞬を扱った小説なのかな。
よくある小説のように、現実をわかりやすく、より軽快に、より明快に描くのではなく、 メタファーで満たし、より寓話的に、より暗示的に描くとこうなるのかなー、と感じた。

「世界はメタファーだ」

「この僕らの住んでいる世界には、いつもとなり合わせに別の世界がある」

ほかの作品でもよくあるように、2つの世界から物語は語られる。

別の世界。今回は対比がとてもくっきりしているように感じた。

一つのものが、複数のものと隣り合わせにある。

難しいことはさて置いて、 ナカタさんとホシノさんのやりとりがすごく良かった。

村上春樹はこういう単純なのも書けるんだ。


超ド級の娯楽小説でもある。


【アマゾン】
  ↓
海辺のカフカ (上) (新潮文庫)




【楽天】
 ↓
海辺のカフカ(上巻)

海辺のカフカ(上巻)

海辺のカフカ(上巻)

価格:740円(税込、送料別)






●村上春樹

アマゾンの「村上春樹」検索結果
   ↓
アマゾンの村上春樹特集


●楽天の「村上春樹」検索結果
   ↓
★楽天の村上春樹特集★




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●●●おすすめの本、お薦めの本、お奨めの本、お勧めの本 by ジュンヒコのサイト
           ↓
おすすめの本、お薦めの本、お奨めの本、お勧めの本 by ジュンヒコのサイト

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

拍手[0回]

PR
【2010/12/12 11:41 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<●おすすめの本「アフターダーク」村上春樹 | ホーム | ●おすすめの本「スプートニクの恋人」村上 春樹>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>